2023年2月9日
マインドフルネスは愛/ Mindfulness is Love Mindfulness is Love( undivided attention!)
マインドフルネスは傾聴、自分の出す音,他人の出す音も注意深く聞く事、楽譜から読み取って音と音楽のフレーズも頭の中で鳴らす事、上級になると作曲家の意図を楽譜から読み取る事=愛を持って一心に取り組む事からmindfulnes music piano studioです
2023年2月8日
BeethovenとAnthony Robbins メンター,コーチング、 モチベーショナルスピーカー
Anthony Jay Robbins、以前から尊敬していたけれど、私の自己啓発のメンターとしては個人的に波動が合わない様な気がして、One of Them という感じで受け止めていた。 どちらかというと、お話系 motivational talkers; Jay...
2023年1月19日
新しい曲を始める/ Goal Setting&Planning
私はピアノを教える時、弾ける様にするだけではなく、生徒さんが将来自分も教える事ができるくらい説明できる人にしたいと思っている
運転できるだけではなく,道路標識の理由,運転のメカニズムも知る、様な。さて,新しい曲を始める時はまず学習計画を立てる. Goalとplanning
2022年8月8日
ピアノを続けると良い事! 先生も嬉しい!
暫くお休みしていた 現在高校2年生のお弟子君。一昨年の発表会以来おやすみ中でしたが、、 先週突然ご両親から連絡を頂いて、来週突然アメリカにゆくことになったので、ご挨拶に来てくださるとのこと、、 K君のご両親はK君を心から愛されていらして、とても教育熱心で子供の頃から英語の教...
2022年8月8日
譜読み強化の為の深層ラーニング=記譜(譜読みが面倒くさいシリーズ2)
昨日のレッスンに、まだ始めて日が浅い新曲の楽譜を家に忘れてきた小学校一年生のKちゃん、私の楽譜を貸していたので、私もコピーが無い、 でもこの曲の一番難しい部分を今日、終わらせたかったので、そこで記憶から覚えているその曲を楽譜に書いてもらうことにした。...
2022年3月19日
消しゴムをピアノテクニック習得に使う
どのピアノ教室でもそうだと思いますが、発表会の生徒さんへのギフトにはピアノ練習演奏に役に立つものを見つける様にしています。 鍵盤型の爪切りとか、楽譜を挟むとおんきごうのクリップとか。 あまり喜ばれないものかもしれないけれど、このジャンボ消しゴムもその一つ、...
2022年2月15日
脳科学、目標達成、音楽の力
イギリス在住の富田紫さんのお嬢様の20歳になられたばかりの心さんが 都響とグラズノフのバイオリンコンチェルトの共演、で友人8人を弾(引)き連れて行って来ました。 ほとんど2年間ぐらい大きなコンサートに行ってなかったですし、ロシアの熱い情熱の感動を期待してオミクロンを心配しな...
2022年2月7日
92歳の母をみて、コロナ2年目を迎えて思う事、レッスンに応用、マインドフルネスが益々重要、動画レッスン
最近オミクロンの急増で昨年の不穏な雰囲気が又蘇って来たものの、私たちはあの時より、 対処する心構えも方法も備わり、そしてこのパンデミックに慣れて来ているので、パニックにもならず、 仕方がない的な諦めの態度も少しあり、切り抜けてゆくだろう、...
2022年1月12日
ソルフェージュの大切さ/Importance of Solfegge
ずっとBLOGを怠っていて、その後新年にはいきなりMINDFULNESSの長〜い記事を出したので 今日からはもう少し実践的なことについて 歌うこととリズムの学習2点だけ(笑笑) について書きます! Will write in English later too!...