top of page

ピアノを続けると良い事! 先生も嬉しい!

更新日:2022年8月24日

暫くお休みしていた 現在高校2年生のお弟子君。一昨年の発表会以来おやすみ中でしたが、、

先週突然ご両親から連絡を頂いて、来週突然アメリカにゆくことになったので、ご挨拶に来てくださるとのこと、、


K君のご両親はK君を心から愛されていらして、とても教育熱心で子供の頃から英語の教育も熱心に取り入れられていて、ピアノ発表会では曲についての英語のスピーチをしたりもしていたし、ショパンアジアとの室内楽の際には英語で話をすることを心がけたり、常に将来の為に投資されているご家庭でした。ですから男の子でもクラッシック音楽も嗜まされたいと、私のところに小学校一年の時からK君を送ってくださり、本当に素敵な男児に成長されて微笑ましい(羨ましい)かぎりでした。




お話を伺うと、アメリカは1年間の高校生のホームステイプログラムで、現地の高校に入学するのだそう。そのプログラムに応募するための作文に


僕はピアノとバスケが特技でピアノでは最近ではショパンの革命を弾きました。


と書いて、(2年前の発表会で革命を弾きました!)

現地で弾かせられる可能性がかなりあるので8月に集中レッスンに来ようと思っていたら突然出発が来週に決まって !!!笑笑




少しだけ弾いてみてくれましたが、あれだけ仕込んだので、まだ音や指は覚えていました!嬉しい!


今は現地からのオンラインレッスンも可能なので!大丈夫!、笑笑


K君はおっとり型でなかなかゆっくり型の坊やでしたが、一昨年の発表会ではピアノに膝が使えるほど、成長され、この手の大きさには感心、羨ましい、軽く広げて9度が開きます。




暫くレッスンに来ていないので指の使い方、腕の構えかたなどは、又直されなくてはなりませんが、昔やった他の曲もよく覚えていて、頭が良いお子さんなのだなあ、と思いましたし、とても嬉しかった。



彼のようにピアニストになるのではなくても、ピアノが楽しめるようにと、指の練習、譜読みの練習と共に名曲シリーズやジャズ、室内楽などをやらせてきた事にご両親がとても感謝してくださって、それだからこそピアノが好きで続けられたとおっしゃってくださり、本当に嬉しかった。


オーストラリアに旅行に行ったときに、同じツアーで一緒になったお子さんと宿のピアノで連弾をして仲良くなった、とおっしゃっておられたし、中学の時はバイオリンを習っている学校のお友達DUOで発表もした。これからもピアノで友人を作ったり、人間関係を深めたりすることが可能になるでしょう!

本当に嬉しい!


1年後に帰国したら、今度はカンパネラがしてみたいのだそうです。

楽しみにしています!また全部の音ソルフェージュしてもらうかもね、笑笑

指トレだけでもしておいてねとお土産にはFINGER TRAINING BALLを!飛行機の中で、暇があるときに指トレしてね!


最近は生徒さんの弾く新しい曲を教える時は私も指使い、腕や指の使い方を学ばないと教えられないので、私も勉強しておきますね、K君


大学入試のエッセイに僕は最後にカンパネラを弾きました、と書けるようにしましょうか?


素晴らしい一年になりますように!逞しくなって帰ってきてください!楽しみにしています!



吉田まどか














Comments


Featured Posts

*ご質問を事前にお伺い致します。 Please feel free to ask me any questions!

*その後に有料の体験レッスンを受け付けます。(¥2500 for 40 minutes, ¥3000 for 60 minutes Trial lessons are available with a fee.

*英語での、あるいは英語ピアノレッスンをご希望の場合、お子様の英語レヴェル、環境をお知らせ下さい​

 

*以前にピアノレッスン受講歴がある方は最後に弾いていた曲や、使っていた本を教えて下さい。​その場合 ,体験レッスンにおいでになられる時には完璧でなくても、何か弾いて頂けますと、今後の展望が組み立て易くなります。If you or your child( children) had piano lessons before, please let me know what books or pieces he/she had played last time and if possible, bring the book and play for me( It's not a test!)

 

*​ ご希望の曜日、時間を話し合います。気になる事もご遠慮なくご相談下さい。We will discuss dates and times convenient for both of us. Please feel free to share your concerns. Your information will be kept everything confidential.

Inquiries/お問い合わせ

東京都世田谷区深沢5丁目

Fukazawa 5chome Setagaya-ku

​(日本体育大学より徒歩3分)

3 minutes walk from Nittaidai crossing

*詳細は個別にご連絡させていただきます。

​I will reply you with more detail.

見Th Thankank出

 

Contact me from

”Contact/ Access page

コンタクトアクセスページ

コンタクトフォームよりお問合せ下さい!コンタクトフォームからお願い

© 2017Mindfulness Music Piano studio

​All rights reserved

bottom of page